2011-04-01から1ヶ月間の記事一覧

Think different

走って出迎え

Yu

朝は大抵7時半頃にYuが起きてきて、着替えたりしてご飯を一緒に食べます。メニューも大抵はパンかシリアルにトマト、ブロッコリーなど、簡単なものです。朝の1時間に満たない位の時間を一緒に過ごした後バスに乗って出勤。帰りは大抵5時半のバス。晩御飯に間…

あれこれ雑感

数週間悩んだプログラムの問題がようやく解決。バグを直す過程で見つかった理解不能なデータの分布がようやく理解できました。プログラムは、思うとおりに動かない、作ったとおりに動くものだと誰かが言っていましたがその通り。一難去れば、また一難出てく…

史学と科学の融合

史学や考古学は一見実用的な役に立たないようなイメージがありますが、結構大切な役割を果たせることが分ります。 東日本大震災:先人は知っていた 「歴史街道」浸水せず 2011年4月19日 15時0分 更新:4月19日 15時8分津波浸水図※東北大学防災科学研究拠点事…

森の木琴

Art

Making http://answer.nttdocomo.co.jp/touchwood/?banner=dcm3#making

図書館通い2

最近、TmとYuは近所の図書館に通っているようです。図書館に行って、パソコンをして、本を借りてくる。時々図書館で音楽会やダンスパフォーマンスがあったりするので、この年齢の子どもにとってはとても楽しい空間です。図書館には子どものエリアがかなり広…

吉野家に行きたい

吉野家はニューヨーク市には店舗があるようですが、こんな地方都市では行くこともできないので、自作です。吉野家風、つゆだく、卵入り牛丼。紅しょうがは割高ですが手に入ります。ちなみに、牛丼は最近のTmのレパートリーの一つ。 アメリカの卵は生で食べる…

ラーメン食べたい

ラーメンが食べたくて、時々作ります。先日作ったチャーシューとともに。チャーシューはTkとYuでばら肉をぐるぐる紐で巻いて作りました。

Lion King weekend

この間ライオンキングを見に、初めて劇場に行った時の写真。さすがにミュージカルが開演した後は、カメラは厳禁、ビデオ撮影ももちろんご法度でした。 土曜日の昼間の講演という事もあって、会場にはたくさんの人。そして子ども連れが多かったです。ブロード…

Radiation Map

http://plixi.com/p/93763847http://plixi.com/p/91508746

研究学園都市なのにね

福島第一原子力発電所の影響で被曝したとしても、被曝した人が周囲に与える影響はほとんど無いはずです。つくば市は、研究学園都市を名乗っている癖をして、こういう判断をするとはいい笑いものです。「市民に無用な不安を与えない目的」なんだったら、被災…

スキと言ったり、スキじゃないといったり

Yu

最近よくYuが口にするのは、"Yuちゃんオカーさんダイスキよ"、"オトーさんのこともダイスキ"、"Yuちゃんオトーさんがおうちにいてくれてウレシイ"そんな事を言われて、いい気分になっていたら、数時間後には"オトーさんのことスキじゃない!もうアッチいって…

拝啓 「トモダチ作戦」に参加されている合衆国軍全将兵の皆様。

“拝啓 「トモダチ作戦」に参加されている合衆国軍全将兵の皆様。 名取市に暮らすものとして、合衆国軍の皆様にどうしてもお伝えしたいことがあり、筆をとりました。 私は、現在では一市民でしかありませんが、かつては日本の陸上自衛隊に所属していました。そ…

積み木

Art

面白い形の積み木があるものです。

光合成メカニズム

これはすごい 光合成の発生過程解明=電気エネルギー化に期待 光合成で太陽光が植物中の水を分解して酸素や電子を発生させるメカニズムを、神谷信夫大阪市立大教授と沈建仁岡山大教授の研究グループが世界で初めて解明した。英科学誌ネイチャー電子版に18…

掘る

畑は雨が降るたびに水浸しです。畝は水浸しになっていないのですが、畝と畝の間の通路は水たまりになっています。先週末に畑に沿って側溝作ったのですが、それでもまだ水浸し。これからまた改良して、水が外に流れて行くように今度はフェンスの外にある土を…

論点がずれてる

菅首相が原子力発電所周辺は10年、20年住めないと発言したと松本参与が言ったことが問題になっていたとか。松本参与が伝言ゲーム的に伝えたこの発言が被災地の反感を買って、マスコミが煽った結果、政府は火消しに躍起になって、結局松本さんはスケープゴー…

予測はしていたけど予知はしていない

大津波予測した研究者「次こそは役に...」というタイトルのTBS newsiの動画がありました。 研究者が今回の地震を予測していたという内容ですが、ニュースを見る側として気をつけなくてはならないことは、予測と予知は違うと言うことです。ウォール・ストリー…

高さ50cmの津波の威力

肝心な情報が抜けている

ニュースとしては、低濃度の汚染水1万トンの健康に対する影響は、殆どないという趣旨の記事です。でも最後のこの記述 しかし、記者会見した保安院の西山英彦審議官は、高濃度汚染水がいつから、どれぐらい流出したか分からない上、意図した放出ではないとし…

はだしのゲンから変わっていない

地震と原発による結婚の破談 http://ameblo.jp/dapanda45/entry-10861335101.htmlしかしながらお二人の結婚式は中止になりました。 そして結婚も破談となりました。 その理由は花嫁が新郎のお母様から言われたある言葉でした。 「放射能の影響で元気な子供が…

雨が降って思ったこと

昨日、雨が降り続いていたので畑を見に行って見ました。先週末に畑の水はけを改善するために溝を作ったのですが、それが実際の雨でどのくらい機能しているか確かめるためです。 去年の経験から、この畑は、雨が降ると畝と畝の間の溝は、完全に水浸しでした。…

確定申告

TAX

確定申告をようやくしました。研究者で渡米していると、はじめの2年はnon-resident alienというカテゴリになって、基本的に日本人であれば租税条約(Tax treaty)が適用されて税金を支払うことはありません。これが3年目以降になるとresident alienというカテ…

行政のできる支援の形

支援を条例化するっていうのは、行政ができる一つの方法ですね。 サンマ日本一は東北のお陰、根室市が支援条例 北海道根室市は、東日本大震災で被災した東北の漁船に見舞金を送るなどの支援策を規定した条例案と、支援のために総額6771万円を増額する補…

外からの視点、中からの視点

海外から見ているほうが、日本国内にいるよりも原子力発電所が危険な状態にあることを意識するような気がします。日本での、日常の情報が入ってきませんから、原子力関係の情報に特化して注目しているのが理由かもしれません。日本では日常に徐々に返ってき…

自分の身近に近づくと拒絶する

被害が対岸の火事でいるうちは(そう思い込んでいるうちは)カワイソウカワイソウと言っておきながら、実際に自分の身近にその対象が近づいてくると、拒絶する。これが日本なんだなとつくづく思います。日本特有のものじゃないかもしれないけれど、たぶんそう…

畑仕事はじめました

アパートの敷地の中に、畑として使える土地が提供されていて、応募すれば借りることができます。去年まで住んでいた近所の人が畑をずっとやっていたのですが、彼らが夏ごろに引っ越してしまって、彼らの畑を引き継ぎました。その時点で彼らが植えた野菜が既…

安全の基準の違い

昨日はアパートの自治会がアレンジしてくれた、警察と大学のセキュリティー部門の責任者を招いたタウンホールミーティングがありました。昨年1年間でこのアパートで起きた事件は以前に比べて多く、治安に不安を感じた住民の要望にこたえる形で実現しました…

△△□

Yu

昨日、TmがYuと折り紙を折っていたときのこと。まず折り紙を対角線に沿って二つに折ると、三角ができます。Yu:さんかくになった!次にまたそれを二つに折ると、その1/2サイズの三角に。Yu(目を丸くして):またさんかくだ!赤ちゃんさんかくだね!それを…

外部評価を入れろ

今朝、ラジオで福島第一原発の事故レベルが7に引き上げられたというニュースをやっていました。アメリカのニュースで改めて聞くと、ああやっぱりそうだね、と思います。なぜか安全保安院のおっさんたちの記者会見を見ても、今更何言っているんだコイツラとし…