2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧

雪再び

もう雪も降らない日が続いて、暖かくなってきていたんですが、昨日の夜からまた雪が降り始めました。

生きているパン

Yu

知り合いの日本人家族の人たちの多くはなぜか日本のベーカリー(パン焼き機)を持ってきています。アメリカのパンはお世辞にも美味しくありませんから、日本のふっくらしたパンが懐かしくなります。時々ベーカリーで焼いたパンをおすそ分けしてもらうんですが…

被災地にメガネを

自分が眼鏡使用者でありながら、気づきませんでした。被災した方で近視の人は沢山いると思いますが、眼鏡をなくしたり、壊したりした方は多いはずです。眼が悪くて、眼鏡(もしくはコンタクト)がない人は、日常生活にとても困っているはずです。コンタクト…

ECOA(逆浸透膜ろ過を用いた純水造水装置)の放射性物質除去能力について |(株)寺岡精工 ニュース

本当かどうか、まだ懐疑的なんですが、この寺岡精工という会社のWebSiteによれば、純粋造水装置で放射性物質が除去できたんだそうです。もともとこの製品は放射性物質除去用に作った物ではないのでしょうが、試してみたら除去できたようです。本当ならすごい…

まるで強制労働のようだ

現場で働いている人たちは、睡眠もとることができず、カロリーメイトと缶詰などの非常食が食事、それで風呂も入れず、極め付けに線量計も与えられずに原発の復旧のために働いている。これはもうどこかの強制労働くらいひどい扱いです。 交代要員も少ないよう…

風力発電組立ユニット 津川製作所

これからは各家庭で自家発電システムを作らないといけない、と本気で思う。 発電モーターだけででもあれば、何とか自作できる気がします。発電モーター7900円。 http://www.tsugawa.co.jp/shopping/windpower.html

ひびわれ壺

ひびわれ壺 子育てに大切なことがわかる小さな物語作者: 菅原裕子出版社/メーカー: 二見書房発売日: 2011/02/28メディア: 単行本 クリック: 10回この商品を含むブログ (1件) を見る

スターリングエンジン

水力自家発電装置

以前に記事にしましたが、自家発電のアイディアとしては雨水や排水を使うアイディアがあります。上手くこれを家庭の排水パイプに組み込めればある程度の発電量が見込めるはずです。こういうユニットを普及させられれば、電力事情は大分変わるかもしれません…

軽トラバイク

Art

息子へ。(eno blog)

http://blog.neoteny.com/eno/archives/2011_03_post_514.html

知事が禁止するようなことか

なんだか読んでてバカバカしかった記事でした。花見で例年通り馬鹿騒ぎをするような場合じゃないのは当たり前ですが、そんなことは誰だってわかっています。知事が決めることではありませんし、戦争の話を引き合いに出すような話でもない。こんなときだから…

自作発電機

自作している人も結構いるみたい。http://blog.makezine.com/archive/2008/06/bucketborne-hydroelectric.html

これからの発電

これから東京電力をはじめとした電力会社はこれからどうなっていくのか解りませんが、日本のエネルギー政策は大きく欠点があるように思います。一番の問題は、競争相手がいないことでしょう。関東エリアは全て東京電力が牛耳っているのがいけません。競合相…

筋書き通りに進んでしまった、と今さら反省してもね

原発は最悪のシナリオをそのまま進んでしまっています。始めはアンゼンアンゼンと東電も政府も呪文のように唱えていましたが、結局起こったことは、放射能漏れ、圧力容器の破損とどうしようもない事態にに来ています。今さら反省したところで、何も良くなり…

折鶴を一つ折ると子供服を一つ被災地に寄付(OshKosh B’Gosh) 2011年4月25日まで

アメリカの災害支援は色々なやり方があるようです。寄付の文化があるだけあって、幅が広い。Tmの知り合いから教えてもらったOshKosh B’Goshという子供服ブランドの被災地支援が面白い。折り紙で鶴を折って OshKosh B’Gosh (アメリカの子供服メーカー、Carte…

水気を飛ばす3歳児

Yu

昨日は中華鍋を使ってチンジャオロースっぽい晩御飯。鶏肉とパプリカ、ピーマンなどを細長く切ったものを中華鍋で炒めます。Yuが「Yuちゃんがシェフ!Yuちゃんがシェフ!Yuちゃんがシェフ!」と叫んでいたので、やってもらうことに。曰く「油がバチバチって…

他の原発は

今回の事故、全国どこでも起こりうることのようです。もんじゅにいたっては、既に炉内中継装置という直径46cmのパイプ状の装置を原子炉内部に落とす事故がおきていて、原子炉自体が使用不能になっているようです。自分が知らないだけで、原子力エネルギ…

Pingpong2

Art

Pingpong

Art

ヌンチャクでここまで出来ることが驚き。

『日本の原子力施設全データ』(北村行孝・三島勇著 講談社ブルーバックス2001年刊)一部公開のお知らせ

色々な支援の形があります。 『日本の原子力施設全データ』(北村行孝・三島勇著 講談社ブルーバックス2001年刊)一部公開のお知らせ 3月11日の東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)で甚大な被害が出ていることについて、被災された方々にお見舞いを申し上…

Youtube 消息情報チャンネル

テレビ局で放映された被災者のインタビューを断片的に切り出して、名前とともに消息情報として動画をアップしてくれています。動画の検索で、名前を打ち込むと動画タイトルから検索してくれます。ただ、動画のタイトルが”ヤマダタロウ”とカタカナで登録され…

Google 避難所名簿共有サービス

Googleはどんどん必要なサービスを充実させているようです。これは、携帯などで避難所の安否情報の掲示板の写真を撮って、メールで送ればGoogleのウェブアルバムに載せてくれるサービス。誰でも、情報がアップできるので、世界中どこにいても安否情報の共有…

20年連れ添った最愛の妻を救うため、スキューバ装備で津波の濁流に飛び込んだ43歳の男性

そうか、津波の後、救助するのにスキューバダイビングっていう手もあったか。でも、濁流のでは視界も広がらないでしょうし、危険も伴うでしょうね。 20年連れ添った最愛の妻を救うため、スキューバ装備で津波の濁流に飛び込んだ43歳の男性 / To rescue his w…

Radiation map

http://www.targetmap.com/viewer.aspx?reportId=4870 http://gebweb.net/japan-radiation-map/

ダンサーと出会う

ひょんなことからダンスをしている人と友達になりました。運良くその人のダンスの講演に誘われて初めてダンスというものを見に行きました。あれだけ動くためにはどれだけ筋肉がいるのかと思うほど、激しく踊っていました。それでもいつもの講演よりは動きが…

icanefile

TAX

今年も確定申告の時期がやってきていました。アメリカの確定申告は締め切りが今年は4月18日。今年はNon-resident alienとして申請。http://icanefile.org/というサイトを使ってやりました。あーめんどくさ。

放射能汚染された水は最終的にどうなるの?

別に原子力発電所に関して何を知っている訳ではありませんが、素人考えで放射能汚染された水がどうやって処理されるのか疑問です。 基準の1万倍もの放射能値が検出されて、作業員二人が被爆したという建屋の地下の水ですが、最終的にはどう処理されるんでし…

問題ありません、今のトコロ。追跡調査は?

記事のタイトルはまた"問題なし"ですが、これも今の時点で、基準を超えた人がいなかったというだけで、今後どうなるかは全くわからないという意味でしかありません。今回サンプルした人たちを、数ヶ月もしくは数年おきに追跡調査をしないと、影響がなかった…

風と放射能拡散予測

放射能値のマップは今いくつかのサイトで可視化されつつありますが、放射能の拡散には風や地形もかなり影響します。そのデータをもっとも持っているはずの気象庁は、いまどういうつもりでいるのでしょうね。現状では、各都道府県や国、研究機関が個別に観測…