2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧

出稽古ドライブ

土曜日は隣町のSY市までドライブしてBobの道場へ出稽古。隔月で出稽古があります。集合場所のパーキングまで行って、それから相乗りして約1時間半の道のりを色々話をしていきます。毎回連れは変わりますが、昨日はMikeとエブラム。エブラムの運転でドライブ…

一昨日はポカポカ陽気でしたが、昨日は雨、今日は雪です。

ウーチャンモ

Yu

自分のことを指して”ウーチャンモ”と言うようになりました。自分もほしいときや、自分もやってみたいときにはっきりと指示代名詞を出して話してくれます。物がほしいときもその名詞を具体的に言うことができるようになっているように思います。ほしいものを…

初散髪

Yu

産まれてから一度も髪の毛を切ったことがなかったYuですが、日曜日に初めて散髪をしてみました。おまるに座らせて本を読み聞かせながら、はさみとバリカンでガーっと気持ちよく短くしてみました。ただし、ボウズ頭ではありません。本人は何が変わったのかよ…

寝かしつけの変化

Yu

ここ数ヶ月は、寝かし付けをするのはTkの役目になっています。Yuも大きくなって、寝かしつけるのも父親がやっても泣かなくなったからというのもありますが、Tmが父と息子が過ごす時間をあれこれ考えて作ってくれているのだと思います。 初めの頃は寝つきもわ…

受身

今月は代稽古が多かったので、あれこれと受身の稽古をやっています。ここの道場は、普段の稽古では熱心に受身をやらないと言う欠点があるので、私が稽古をリードするときは練習の半分は受身をやるようにしています。基本的にかつて自分が習った方法で教えて…

指示

Yu

最近は本を読んでほしい病のようで、本を持ってきては”ぉーん、ぶっくぅ”、といって”どぞぉー”と渡してくれます。こちらが受け取ると、床や椅子のそばによって言ってバシバシ叩いて、”ここぉー、ダゥン”といって指示してくれます。ここに座ってその本を読ん…

ミテミテ

Yu

何かを見せたいときは”ミテミテー”といってもってきます。何か面白そうなものを見たいときは”ミルミルー”といってせがみます。高いところにあるものを見たいときには”ミルー!ダッコォ”といって持ち上げるように要求したり、椅子をバンバン叩いて”ミルー、コ…

2語会話

Yu

最近2単語を並べて会話をするようになっています。今までもたまにそういうことがあったのですが、ここ数日は自らの意思で単語を使っているのが分ります。例えば、"パパー、ワァーク”(お父さんはお仕事してるのね)とか”ブォコリー、プジズ”(ブロッコリーち…

フェアじゃねぇ

研究資金獲得のために身を粉にして働いている研究者にとっては、ガックリするニュースだと思います。でもきっとこういうことが明るみに出たということは、多分この1件だけでなく、日常的に役人が介入して審査を操作してきた歴史があるのでしょう。審査基準…

遊びの変化

Yu

そんな話よりも余程面白いのがYuの日々の変化です。遊び方も最近はどんどん変化していっているのがわかります。大好きなお料理の真似も、最近はよりリアルになっています。鍋をおたまでかき混ぜたら、味見もしますし、ザルに何か入れてかき混ぜていたと思っ…

つぶやき

今の世の中インターネットがあれば結構な情報を手に入れることができます。渡米してきて1年くらいは日本のニュースもwebでこまめに見ていました。ネットのニュースは今だに読んでいるんですが、以前はWeb上で見られるニュース番組の動画を定期的に見ていた…

ポカポカ

今日はポカポカ陽気。と言っても日中地下にもぐって仕事をしているので、外の様子なんて一つも分りませんが、ポカポカ陽気だそうです。ここR市も3月半ばになると暖かくなります。でも週の後半には0度近くまで下がるそうで、その繰り返しが4月半ばくらいま…

和食ランチパーティ

土曜日は友達の家族を呼んでランチパーティをしました。オール和食のランチ。メインはTmの作ったちらし寿司でした。黒豆もきんぴらも一つ一つ珍しく食べてくれました。納豆は、さすがに完売とは行きませんでした。

畳でゴロゴロ

日曜日は合気道の稽古でした。道場長のVicがいないので、代稽古をしました。久々にTmとYuをつれてみんなで参加。子供クラスの終わりくらいの時間についたのですが、道場に入って他の子供達が練習している姿にYuも食い入るように見入っていました。まだ1歳半…

確定申告

日本もそうだと思いますが、アメリカも今は確定申告の季節です。締め切りは4月15日。それまでに面倒くさい書類を用意しなくてはなりません。書類だけ見てもどのフォームが何を示しているのか、どこの欄に何を書けばいいのかさっぱり分りません。去年もや…

ィヤダ

Yu

最近明確に発音するようになりました。やりたくないことにはそっぽを向きながら”ィヤダ”。。。。ちなみに我が家には”いやだいやだ”という絵本があって、ここから憶えたんだと思われます。憶えたてだけに、ちょっと嫌なことには”いやだ”を多用するような気も…

突然の雪

しばらく暖かい陽気が続いていたと思ったら、朝起きたら外は銀世界。多分すぐ解けるのだろうけど、芝生を真っ白にしてしまうくらいの雪が積もっていました。4月までこの変則的降雪が続きます。

転機

大学院にいる友達が急に課程の途中で退学することになったと聞いてびっくり。何でも突然就職先が決まって、そっちに移るんだとか。就職の話は急に廻ってきて、短期間で返事をしなくてはならず、急に話が決まったんだそうです。大学院の学位のほうは仕事をし…

雪国の運動

やっぱり北海道のような雪国では冬の間に走り回れるような広さの運動場を確保するのは大変なんでしょうね。私が住んでいる地域でも、3−4ヶ月くらいは雪が降る季節なので、外で遊ぼうと思っても無理です。10分と歩き続けるのも嫌なくらい寒い冬ですから、…

春近し

4ヶ月近く続いた冬がそろそろ終わる頃です。最近は、渡り鳥が飛んでくるのを見つけたり、雪の代わりに雨が降ったり、風が温かかったりして、春の訪れが近いことを感じることができます。今まではなんとなく感じていた季節の移り変わりが、雪深い国にいると…

自尊教育って?

"自尊"という言葉と、"自分を否定的に捉えない"とか"ポジティブに捉える"とは違う気がします。自尊教育をする側だって、自分のことを肯定的に考える文化じゃないところで育った人間なんだから、教育委員会発案のこういう取り組みで効果を求めるのだとしたら…

毎日新しい単語を覚える

Yu

今のYuは毎日何かしら新しい言葉を覚えていく年頃です。ここ1,2週間親が言い聞かせている単語がある日突然Yuから発せられることもありますし、言った先から真似されることもあります。相変わらずキャップのことをパッキュといいます。言いやすい発音を取る…

寒い

ここ、アメリカ北部の町はまだ時々雪が降ります。もう3月だって言うのに。ここ数日は降っていませんが、窓に氷が張っています。ちなみに我が家はアパートの2階。恐らく窓についていた水分が夜中に寒さで凍るのでしょう。この結晶の美しさと言ったらありませ…

謎のおじさんに指導を受ける

日曜日はBobの稽古。隣町から1時間半かけて指導に来てくれます。Bobの稽古のときはいつも忙しくてあまりこれないクラブメイトも時間を作って集まります。それだけ得るものがあるということでしょう。日曜日はBob自身の道場生も数名、あとは別な隣町からも出…

「子は親の鏡」を地で行く

Yu

Yuは最近何でも親のまねをします。特に言い回しをまねをするので、Tkが仕事から帰ってYuの行っていることをよく聞くと、Tmが日中どんなことをしたのか想像がつく位です、といったら言いすぎですが、かなり忠実に言い方を模倣しています。Yuが部屋をウロウロ…

コリアンレストラン

スケートの帰りは久々の外食。前から以降と話していたコリアンレストランへ。その名も"ソウル"。同じストリートには"上海"、"東京"などもあります。アメリカはオリジナルの料理文化がないだけに、文化は全部輸入です。その開き直ったところがえらいと思うこ…

ブーツでスケート

Yu

土曜日は大学の学生、ポスドクのグループ主催のスケートイベント。ダウンタウンの中にある公園の小さいスケートリンクにいって滑ってきました。3ドルで靴の貸し出し、私達のパーティで貸切にしたので、安心して子供をつれていけました。Yuは人生は初のスケー…