2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧

おかえり

Yu

Tkが仕事から帰って来て家のドアを開けると、Yuはその音に気付いて出迎えてくれます。ここ数日で、”ただいまー”というと”ぉかぇりー”と返してくれるようになりました。これってスゴい進歩!なぜそう思うかと言うと、今のYuはどんなコトバを投げかけてもそれ…

歯医者再び

Tkの奥歯の詰め物にギャップができていたのですが、それがここ1ヶ月ほど大きくなっている気がして気になっていたので、ついに歯医者に行ってきました。 日本に一時帰国していたときにほとんどの虫歯を治してきたのですが、これだけは手をつけずにいました。…

雪、雪、雪

今朝起きたら、芝生の上だけでなく歩道も真っ白。深深と雪が降り続いています。外の気温は20°F、摂氏にすると-5度でしょうか。下がるときは摂氏-15度まで下がるので、今日の気温がすごーく寒いわけではないものの、雪が降るとやっぱり寒さを痛感します。

ター

Yu

ご飯の後、ごちそうさまでしたをみんなで言うときは、Yuは"ター”と言います。

One More

Yu

何か欲しいものが手に入っても、もう一つほしいときは"んモォーァ"と言います。時々"もっかぃ"と言ったり。これもTmが教えたのでしょう。例えば本を読んで欲しいときは"ブックぅー、ぉーん”(Book, 本のこと)と言いながら本を持って来て、床をバンバン叩いて…

ヘルプ

Yu

最近Yuのおやつにあげているバナナ、ちょっと若いのか皮を剥くのが大変なのです。バナナをあげる時にTmが”助けが欲しいときはヘルプって言ってね”と言い聞かせていると、数日で、自分から”へぅプー”と言うようになりました。

ポケット

Yu

ちょっと前にYuが獲得した概念。ご飯を食べる時につけるラバーでできたエプロンをしているんですが、そのエプロンの下側にはポケットがあります。口や手から落ちてきた食べ物を受け止めるためにあるのですが、食べる前にすでに落としたりもします。なので”ま…

パッキャブー

Yu

昨日Yuが言い始めた言葉。”パッキャブー”。何の意味があるのか最初分からず、でも楽しそうに"パッキャブー、パッキャブー"と言い続けていました。後で、これがピッカブーのことだと判明。そういえば、日曜日にTmの友だちのGillianがYuにピッカブーで遊んでく…

アメリカ合気道のDVDを見る

アメリカの合気道は随分昔に藤平先生がハワイに来たのを最初に広まっていったようです。その後山田先生(NY合気会、USAF, United States Aikido Foundation)、五月女先生(ASU、Aikido School Of Ueshiba)や、多くの日本人合気道家が渡米して、アメリカ全…

プレッシャーに耐える

朝潮龍優勝しましたね。どうなるかとずっと星を見ていたんですが、すごいの一言です。最後のガッツポーズは随分批判を浴びているようですけど、個人的にはそんなことよりも結果がすごい。結果を生み出した精神力がすごい。 性格がきつめの人は、四面楚歌にな…

コガからコゲ

Yu

昨日お風呂で、何度もおもちゃを指差して、”こーれぇぇー、こーれぇぇー”と言い聞かせていたら、Yuもがんばってまねをして、ついには”コガー、コぉーガー、コォーゲェー、コゲー”といえるようになりました。途中1,2度”こぉれー”と発音していましたが、最後は…

コガ

Yu

Yuが欲しいものを指して"プジーズ!"と言うと、大抵どれを指しているのかよくわからなくて(もしくはよくわからない振りをして)”どれ?”と聞き返します。すると、“ドレドレ”と復唱してくれます。”そうじゃなくて。。。これ?”とこっちが指をさすと、”コガ!…

Ox New Year Party

今日はアパートの人たちと旧暦の正月を祝うパーティーに行って来ました。ほとんど中国人の方ばかりでしたが、アメリカ人のカップルと、あとは私たち家族。中華料理のデリバリーや、もちより料理に混じってTmが作ったお吸い物がけっこう人気でした。

ブー

Yu

窓から外を見て、一瞬でも車が目に入ったら、"ブー!ブー"と呟きます。鳥が空を飛んでいるのをみたら"パタパタ"とつぶやきます。そのアクションの早さと言ったら、目にも留まりません。え?と思ったら車は通り過ぎ、鳥は飛び去っていて、Yuワールドについて…

パタン

Yu

Yuはちょっとした変化にすぐに気付きます。パパやカータンが扉を明けっ放しにしてしまっている戸をみると、指をさして"パタン!"と教えてくれます。Yuに言われて、あ、締め忘れていたと気付くこともあります。この間は、Yuに触ってほしくない薬関係のものが…

非常勤職員100人解雇に思う

京都大学も予算不足で職員解雇だとか。職員の内訳は”非常勤の事務職員や研究員、看護師ら”となっているので、研究員、すなわちポスドクの契約も終わりになるのだと思います。根本的に派遣社員の解雇と同じ現象がアカデミアのポジションでも起こっているので…

ノイズとり2

問題はケーブルのシールドがちゃんとグラウンドに接続されていないことだと分って、即座に解決。システムの配線がどことどこがつながっているのか、いい確認になりました。誰だ?ケーブル作ったのは....って思いながら。

Safari for Windowsを使ってみる

普段はFirefoxを常用しているんですが、ItunesのアップデートついでにSafariもダウンロードして使ってみています。フォントがきれいだし、なんとなくMacを使っている錯覚に陥ります。OSはWindowsなんですが。結構いいかも。

角煮的幸せ

昨日の晩御飯はTmが作った豚の角煮。今日のお弁当も。口に入れた瞬間に訪れる至福のとき。

ジージー

Yu

最近のYuの趣味は字を書くこと。Tmが壁にはった大きな紙一杯にペンや鉛筆で何か毎日描いています。”ジージー”というのは字を書きたい、という意味。TmやTkがペンを持って何かメモしていると、自分も“ジージー”と言って、ペンをもらって描き始めます。時々、…

捻る

Yu

最近のYuは、運動機能が発達して来ていて、特に細かい動きができるようになっています。突起すべきは”捻る”の動作でしょう。ペットボトルでも、ちょっとしたキャップでも、なんでもひねって開けてしまいます。この"捻る"という動作、意外に難しいのです。人…

ドゾォー

Yu

Tkが仕事から帰ると、玄関でYuが出迎えてくれます。ドアが開く音を察知して、待ち構えているのです。Tkが持っている荷物(お弁当)をYuに渡して、”おかあさんにドーゾして”と言うと、Tmのトコロまで持っていって"ドゾォー”と渡してくれます。これが、Tkが自…

ミゥク

Yu

Yuをお風呂に入れるのは大抵Tkがやっているのですが、大抵湯船でYuを遊ばせてゆったり過ごします。その日その日でYuの行動が違ったりしてなかなか面白いです。時々Yuがなにかを指して一生懸命喋って伝えようとしてくれることがあります。 最近は、お風呂で手…

ノイズとり

実験再開に向けてシステムの調整。ノイズを取ったり、オンライン解析プログラムを書いたり。急がなきゃと焦る割には進まず。今日はミーティングで他のポスドクがプログレスをして、自分がトークするならどうストーリーを作るかを考えたり。

オバマ新大統領の就任式(就任:inauguration)

大統領の就任式と就任演説を中継で見ました。セミナールームの大画面に中継を映して。セミナー室はお弁当を持ってやってきたスタッフ、学生でいっぱいでした。日本の首相の所信表明演説とは全く違って、みんな自分が選んだ大統領の演説を見ようとやってきま…

科学論文の英語用法百科

京都大学学術出版会:科学論文の英語用法百科 第1編

Matlab DDE

他のプログラムで使っている変数の値を読み出して、Matlab上で計算させるパートをプログラムしてるんですがこれが結構おもしろい。複雑な計算をMatlabに投げて、計算してもらって、またクライアントに返してもらう。複数のプログラムを使って効率よく実験を…

杖の稽古

最近稽古の後Tomを誘って合気杖の型の稽古をしています。昨日もVicの稽古の後、Tomとちょっとだけ13の杖の稽古をしようと思ったら、メンバーみんなが参加して結局しっかりと杖の稽古になってしまった。最近やろうと思っているのは20の杖素振り、13の杖…

明日は就任演説

明日はオバマ新大統領の就任演説だそうな。何でもお昼の12時から始まるとか。日本時間だと午前2時くらいだろうか。今日メールが廻ってきて、職場でも大スクリーンで映し出してくれるんだそうです。職場で大スクリーンでみんなで何か見たのは、日本ではワ…

環境と仕事2

日本の大学研究機関では、どういう部屋の配置になっていたか思い出していました。 教授は大抵個室があって、助教授も多くの場合個室があります。助手とポスドク、学生は大抵みんな大部屋を利用するケースが多かった気がします。助教授と助手が一緒の部屋とい…