2016-01-01から1年間の記事一覧

帰国後

久々のUS出張から帰り、1週間ほどたちました。帰国翌日から普通に仕事に来れていましたが、さすがに夜は疲れて眠くなり、すぐに床に就く日が続いていましたがここ数日はだいぶ落ち着きました。先週の祝日にはYuとShunを連れて釣りに。Tk帰国後すぐにやりた…

US出張中

今はアメリカで学会中で、久々に毎日英語をしゃべっています。久々の酸っぱいにおいがほのかにするバスも、カブトムシのような動きをするごみ収集車にも、Groceryの果物とハーブとの入り混じったにおいにも慣れて、住んでいたころの感覚に引き戻されました。…

寝言

昨日の深夜、Shunがつぶやいた寝言 ”やっばい。。。”

シーズンもそろそろ

10月はYuの太鼓のイベントが目白押しでしたが、それもそろそろ終わりを迎えようとしています。次のイベントで今シーズンは終わり。次は春のシーズン明けに向けて練習するようです。この週末に会ったパフォーマンスから、Shunがついに舞台に出ました。さん…

徐々に寒く

我が家は冬支度をしています。フローリングの床には防寒のために厚手のアルミシートを敷き詰めた上に、さらにジョイントマットを敷き詰めています。リビングと廊下に敷いているのですが、ここまでしてようやく床からの冷気をある程度抑えられている気がしま…

Shunの主張

年中さんのShunの主張が最近特に強くなってきている気がします。昨年は幼稚園でもあまりハッピーではない1年だったのですが、今年の先生が良かったせいか、幼稚園でもほかの子供たちとコミュニケーションをとっているし、家でも、困るくらいに絡んできます…

受賞には時差がある

昨夜ノーベル生理学賞に日本人研究者が決まったけれど、そのニュースでコメンテーターが、日本の生命科学、医学の研究は世界の最先端を行っているのですと、さも日本の研究環境がよさそうに言っていましたが、これは大きな間違いだと思っています。 世界の最…

10月

昨日は久々に1日中人の発表を聞いたり、自分が発表したりしていて、どっと疲れた日でした。まだ疲れが取れていない感じがするのは、気のせいではないと思う。季節の変わり目だし気を付けないと。 子供たちは元気いっぱい。特に2学期に入って問題もなく、楽し…

Shunの変化

最近Shunの言葉遣いが多様になってきています。どこで覚えたのか、お兄さん言葉や、”おれやってねーし”などという荒々しい言葉遣いもするようになったし、意味が分からないまま難しい単語が出てくることもあります。幼稚園年中児、おそるべし。Yuはこの年齢…

オテガミ

昨日、Shunが幼稚園でお手紙をもらってきたそうで、見せてもらいました。読んでみると、幼稚園の同級生の女の子のお母さんからのお手紙。その子がShunのことが好きだから遊びに来てほしいとの内容が書かれていました。なんともウラヤマシイ。幼稚園の時にラ…

涼しくなる

昨日今日と涼しくなっているのは、台風の影響でしょうね。8月ももう終わり、今年の夏はやるべきことを全部やった感があります。子供たちも連れていけるところには遊びに行ったし、作るものも作ったし。この間の週末は本棚を作りました。木の板を買ってきて…

暑さも折り返し?

昼はともかく、夜に関しては、8月前半の暑さが少しおさまったような気もするここ数日です。オリンピックが4年後に開催されるとしたら、前半に試合がある人と後半にある人では随分感覚が違うでしょうね。 Tkは数日の休暇を経て仕事。職場にはいつもの半分くら…

無事終わり

週末の市民講座は無事に終わりました。多分200人弱くらいの人を相手にしゃべったのですが、サイエンスとしてのちゃんとした話と、だれが見ても驚くようなデモをうまく織り交ぜてしゃべらなくてはならないので、スライドをだいぶ熟考した上で臨んだのですが、…

市民講座

7月―8月は立て続けに出張が入っているんですが、その一つが市民向けの講座。研究所主催の一般向けの講演が毎年1回あるのですが、今年は担当が回ってきたので構想を練っています。いつもは同業者相手に話をすることがほとんどなので、こういう機会に一度考え…

Wordの編集機能を使って色分けをした、自民党の改憲草案の変更点。見やすい。

自民党の改憲草案は、反対でも賛成でも、選挙の争点だろうが無かろうが、一次情報として一度は目を通しておいた方がいいと思う。面倒でも。Wordの編集機能を使って変更点を色分けしているこれは、面倒くささを減らしてくれます。 http://editorium.jp/blog/w…

選挙前

選挙前なのでいろんな情報が錯そうしている気はしますけど、ネット上でもパブリックにいろんな意見が読めるのは助かります。どっちが言っていることが正しいのか、おかしいのか、結局自分で判断するしかありませんから。 民主党に入れるという人の意見もあれ…

もうすぐ選挙

もちろん、選挙に行きます。どこの誰に投票するのかは個人の自由だけど、選挙は行かなきゃいけない。子供にもそう教えているし、選挙に行こうか迷っている人には行かなきゃいけないと言ったりします。選挙できるだけ、幸せです。選択権がありますから。 とこ…

もうそろそろ6月も終わり

あっというまに6月も終わりです。梅雨らしいのかそうでないのかよくわからないまま過ぎていっている気がしますが、あれこれと忙しくしています。 この間とある九州の町に出張に行ってきました。一時経営危機になったでかいホテルに泊まったのですが、あんま…

運動会

Yuはこの間の週末に運動会がありました。小学校の運動会も3回目ですが、今年は初めて曇り天気で、快適でした。最近の小学校の運動会は、親は敷物を持っていく人だけでなく、簡易テントを持参して日よけにする人が多いです。これはびっくりしたのですが、さな…

ぼやく

ここ2週間ほど、Shunがしきりに”ぼくも○○打(Yuの入っている太鼓チーム)やりたいなぁ”とつぶやくようになりました。 Shunは土曜日の朝やっている太鼓教室にYuと通っていて子供のための太鼓のクラスで練習しているのですが、お兄ちゃんのYuは、子供太鼓子教…

ヒラオケ

最近Shunの成長が目覚ましい、ような気がします。背も少し伸びたようだし、やることなすこと前と違う印象です。描くえも少し変わってきているような気がします。何より、幼稚園に毎日行くのが楽しそう。担任の先生の話をしてくれることが大きい。去年と打っ…

最近のあれこれ

4月になって地震が熊本で起きましたね。地震が起きたことは仕方がないんですが、その後の物資のいきわたらなさを見ていたら、システムとして補給の概念がないんだなと感じています。天災も含めて有事が起こった時に、復旧するためのシステムがあるはずなんだ…

がっちり

最近Yuの体つきががっちりしてきている気がします。水泳にサッカー、太鼓をやっていますから、徐々に肉がついてきているんでしょうね。この間まで、幼児だったはずなのに、いっぱしに男の子になってきたなぁと思ってみています。おかげで、こちらも気を付け…

忘れたころに

地震は忘れたころにやってきますね。我が家ももう一度防災対策を見直さなくてはと思いました。一応家具は全部固定してはあるのですが、子供が寝ているときに落ちてきそうなものを確認しておかないと。 Tkの知り合いの熊本人は無事でしたが、研究室がぐちゃぐ…

新学期

新学期が始まった、Yuは初の男性担任になり、今のところ楽しそうに学校に行っています。新学期になって担任がわかると、保護者間でもどんな先生か情報交換をしあったりして、まあなんというかオモシロイ。変な先生にはついてほしくないけど、かといって保護…

まず貸与型奨学金の呼称を”ローン”にすべき

給付型奨学金、という名称がまずおかしい。貸与型奨学金のことを、奨学金と呼ばずに、ローンと呼ぶ、それで、給付型奨学金のことを奨学金とよぶところから始めてほしい。だれだ、この呼称を決めたのは。 給付型奨学金を創設=無利子も拡充―安倍首相 時事通信…

もうすぐ春休み

中盤以降ぐずぐずだったShunの幼稚園もあと数日でおしまいです。散々幼稚園をやめる、行きたくないとぼやいていたShunですが、色々模索したのちにとあるきっかけで楽しく過ごせるようになったようです。子供のモチベーションが下がったり上がったりするたび…

サバイバル

広島の中3自殺の事件、なんなんでしょうね。理解できないところが多すぎてため息が出ます。いまだに中学校ってこんな感じなのかと思うと、自分の子供の数年後を憂えてしまいます。私が中学生だった頃はもう四半世紀前ですが、当時通っていた中学校は、随分荒…

謎かけ

これは面白い。面白いというか、自分を振り返るいい機会かもしれない。 togetter.com 子供相手に限らず、相手に問いかけるときに謎かけのような話し方、したことはないですか?答えは決まっているのに、相手にわざと質問してみたりした経験はないでしょうか…

どれくらい減れば

人口がここ10年で初めて減ったそうですね。まだ1%にも満たない減り具合ですけど、これから徐々に減っていくんでしょう。減っていくのはいいのかもしれないけど、下げ止まりが止まらなくなるのは目に見えて今の時点でわかっているわけですが、政府は”少子化…