Aikido

日本館の本間先生

アメリカで結構有名な合気道道場がコロラド州デンバーにあります。その名も合気道日本館。師範は本間学先生です。私が稽古をしている道場に日本館の合気道を一時期習っていたという人がいて本を貸してくれました。興味を持ってウェブサイトを覗いてみました…

日本からの師範

時々アメリカにも日本の著名な師範が稽古セミナーをしに渡米してくることがあります。ホストのアメリカ人師範が招く場合が多いのですが、その手のセミナーには100人規模の参加者がお金を払って、全米各地から駆けつけるそうです。 日本人師範は別に英語が…

教えること

月に2回、合気道の稽古を前に出てリードしています。道場長が不在の日なので代稽古のはずが、今までずっと休みにしていた道場長のVicも最近は私のクラスの稽古に参加するという不思議な状態になっています。稽古のメンバーに道場長もいると言うのは、やりに…

スタイルの違い

一般に同じ武道であっても、流派が違えば稽古方法も考え方も違います。共通点は残しつつも、解釈や表現の仕方が違うのは武道に限らず、スポーツ、宗教、政治、どの分野でも同じかも知れません。 合気道の場合、元となる合気道を始めたのは植芝盛平という人で…

Booon!

先週の金曜日は月に2回ある大東流の稽古に参加してきました。結構ためになりますが、合気道と合気柔術の教え方やコンセプトが微妙に違って、合気道で経験がある程度あっても、合気柔術のクラスに参加すると思った以上にうまくできないことがあります。もち…

出稽古ドライブ

土曜日は隣町のSY市までドライブしてBobの道場へ出稽古。隔月で出稽古があります。集合場所のパーキングまで行って、それから相乗りして約1時間半の道のりを色々話をしていきます。毎回連れは変わりますが、昨日はMikeとエブラム。エブラムの運転でドライブ…

受身

今月は代稽古が多かったので、あれこれと受身の稽古をやっています。ここの道場は、普段の稽古では熱心に受身をやらないと言う欠点があるので、私が稽古をリードするときは練習の半分は受身をやるようにしています。基本的にかつて自分が習った方法で教えて…

畳でゴロゴロ

日曜日は合気道の稽古でした。道場長のVicがいないので、代稽古をしました。久々にTmとYuをつれてみんなで参加。子供クラスの終わりくらいの時間についたのですが、道場に入って他の子供達が練習している姿にYuも食い入るように見入っていました。まだ1歳半…

謎のおじさんに指導を受ける

日曜日はBobの稽古。隣町から1時間半かけて指導に来てくれます。Bobの稽古のときはいつも忙しくてあまりこれないクラブメイトも時間を作って集まります。それだけ得るものがあるということでしょう。日曜日はBob自身の道場生も数名、あとは別な隣町からも出…

Bob稽古

土曜日は隣町のSyracuseに出稽古。月に1度指導してくれる先生のBobの稽古に参加するためにクラブメイトが1時間半ドライブしてBobの道場へ。大体朝9時に一度みんなで集合して、相乗りして出発。11時の練習開始に間に合うように行きます。ちなみに、結構時間に…

みんなが見ている

多くの武道は日本から広まって海外で稽古されているので、アメリカで稽古をしていても、日本であった大きなイベントは注目されています。合気道でも同じで、この前道場長のVicと話をしていたら、”この間タナベ〜(和歌山県田辺市のこと)で開催された、国際合…

週末はBob稽古

今度の土曜日は月に1度のBobの稽古です。Bobは隣町で道場を開く合気会の指導員で、私が通う道場と行き来があります。月に1度は指導をしにきてくれて、普段気づかないところを教えてくれます。Bobは大柄なマッチョマンなんですが、合気道らしい伸びやかな合…

演武も合宿もない

最近あれこれとアメリカでの合気道のことを書き始めたので、まだしばらく書ける範囲でつづってみようと思います。あくまで私が観察したことでしかないので、地域によって、人によって違うところはあると思いますが、そこは悪しからず。 以前にも書いたかもし…

頭を柔軟に

月に2回受けている大東流合気柔術のクラス、結構楽しんでいます。教えてくれるBradは隣町からわざわざ教えに来てくれています。Bradは六方会の有級者で、元々長年空手や柔術を稽古してきて、最後に出会ったのが大東流なんだそうです。六方会のセミナーを受…

共通点

今週の金曜日は大東流合気柔術の人が教えに来てくれる日です。今度で多分3回目になるのですが、色々フィードバックもあってなかなか為になります。日曜日はVicがお休みなので、代稽古をする予定です。 合気道はもともと大東流合気柔術から派生しているので、…

アメリカ合気道のDVDを見る

アメリカの合気道は随分昔に藤平先生がハワイに来たのを最初に広まっていったようです。その後山田先生(NY合気会、USAF, United States Aikido Foundation)、五月女先生(ASU、Aikido School Of Ueshiba)や、多くの日本人合気道家が渡米して、アメリカ全…

杖の稽古

最近稽古の後Tomを誘って合気杖の型の稽古をしています。昨日もVicの稽古の後、Tomとちょっとだけ13の杖の稽古をしようと思ったら、メンバーみんなが参加して結局しっかりと杖の稽古になってしまった。最近やろうと思っているのは20の杖素振り、13の杖…

Bobの稽古

今日は月に一度のBobの稽古。Bobは隣町で合気道の道場を開いている先生で合気道4段。私がいる道場には黒帯が少ないので、月に1度のBobの稽古は高段者に指導してもらういい機会です。体格がいいBobですが、力を使わない柔らかいけど激しい合気道をするBobに…

歩き方

武道をやっていると、歩き方がスポーツの足使いと違います。着物を来ているときの歩き方と同じ足さばきになると思います。日本人だからというわけでもないんでしょうが、日本に住んでいると必然的に和服を着たときの歩き方が容易に理解できるようにように思…

初稽古、新年会

昨日は合気道の初稽古だったので行ってきました。初稽古なんですが、昨日の稽古は別な合気柔術の人たちを招いての稽古会。50キロほど離れた町からわざわざ来てくれたDevinが大東流の合気柔術の稽古をしてくれました。一緒に参加した彼の弟子も2名いて、ウ…

新メンバー?

日曜日に稽古に行くと、かねてからAikidoの話をしていた友達のYounokが道場に座っていてびっくり。そういえば、見学に行くという話をしていたのを思い出して納得。彼女は韓国人留学生でHapkidoの有級者でもあるので、Hapkido道場を探していたのですが、いい…

セミナー

この週末は年に一回の師範のセミナーだったので行ってきました。今練習している道場は、ワシントンDCにあるCapitalAikikaiという道場の系列なので、日系3世のタケグチ師範がワシントンDCから教えに来てくれました。車で7-8時間かけて教えに来るというのです…

出稽古 in DC

DCには仕事で来てはいたんですが、初日は時間があったので、今通っている道場の関連道場に出稽古にいくことに。Capital AikikaiというTakeguchi師範が指導している道場です。DCのダウンタウンから電車で20分くらい。さらに歩くこと15分、ちょっと危ない…

久々の合気道 in US

昨日の夜は合気道に行ってきました。実はこっちで平日の稽古に参加するのは初めて。初めて会う人もいて、日曜日の稽古とは違った感じも楽しめました。VicもMinもみんなwelcome backと迎えてくれました。ドミニカ共和国から留学して来ているというJが合気道初…

久々のI師範の稽古

今日は同期のYと予定を合わせて、久々のI師範の稽古に参加して来ました。I師範は大学時代に合気道を教えてくれた先生です。本拠地は師範の地元なのですが、東京にも道場を持っていらっしゃるので、大学合気道部OBが稽古に参加しているようです。その東京のU…

OB合宿in北米

この週末は日本から大学合気道部の後輩が遊びに来ていました。ちょうど日曜日は稽古の日だったので連れ立って練習に参加。さながら臨時合宿のようです。その夜は鍋をして打ち上げ。渡米してからこんなにビールを飲んだのは初めてというくらいしこたま飲みま…

復帰

8月の事件があってから1ヶ月休んでいた合気道を再会しました。久々に道場に行くと、VicもMinもみんな”お帰り!”と言ってくれました。いい人たちや〜と嬉しくなってしまいました。みんなYuの成長にも驚いて、Tkは楽しく稽古をしてこれました。来週はKeiをつれ…

北米合宿?

来月に来る予定のKei。ヴィクトリアから飛んでくるそうです。何でも胴着を持ってくるとか。本気で合宿するつもりのようです。

基本の動き、小が大を制す

今日は道場長のVicがいないので、代わりに稽古をリードする日です。もっぱらやることは基本中の基本の動き。一つ技をデモンストレーションして、それから動きの一つ一つを解説。なぜこう動くことが合理的なのか、簡潔、明瞭な説明がもとめられます。ちゃんと…

再開と再会

この週末は久々のBobの稽古。隣町から教えに来てくれるBobは大柄だけど力に頼らない、力の流れを感じながらの合気道をします。受けをすると気持ちよく飛べるので、今回も飛んできました。稽古を再開してからしばらくたつので、それほど体にもこたえません。 …