2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧

福島の水質放射能汚染は?

ここ二日ほど、都心近辺の浄水場の放射能汚染のニュースはバンバン流れていますが、福島や原発周辺の水道からどれくらい放射性物質が検出されているのかというニュースは聞きません。私が見逃しているだけなのか、発表されていなかったのかと思っていたら、…

マジックミラーカーテン

これはいいかも 医療用カーテンを開発 能美の平松産業、繊維リソース 平松産業(能美市)は、医療用のカーテンを開発した。患者の病床につり掛けるタイプ で、「マジックミラー」のように患者側から外側を見られる一方、外側から患者を見るこ とはできない。…

避難と屋内退避命令

原発事故の避難方針は、原発から20キロ圏内にいる人は完全避難。20キロから30キロまでの圏内の人は屋内退避でしたが、まだ変わっていないようです。この20キロ、30キロという範囲の基準は何なのか前から不思議に思っていました。たぶん原発1基が…

で、いったいいつ日本の首相は

駐日アメリカ大使が慰問に訪れたと言うのに、日本の政府関係者、特に首相が現地を訪れたと言う話は聞きません。いったいいつ日本の首相は現地を訪れるんでしょうね。アメリカ大使が行ってこられるのに、当事国の首相が行かないって言うのは妙なもんです。そ…

できますゼッケン

これはいいアイディア。ふと、自分が被災地にボランティアで行ったら何を得意分野だと宣言できるかと考えると、"肉体労働"くらいしか思い浮かばないことに気付きました。普段は仕事で頭脳労働をしている(半分は肉体労働だけれど)くせに、いざ被災現場に行っ…

働く人が好き

Yu

大工仕事に消防士、工事現場の人などがYuのここ最近の興味の対象です。あるときは消防士になり、あるときはワークマンとなり、あるときは大工に。 これもそんな日々の一幕です。使っているのは本物のトンカチで、ボール投げの的をつけるために壁に釘を打って…

魚をさばく

Yu

昨日、家に帰るとYuがいつものように晩御飯のお手伝いをしていました。覗いてみると、大人用の包丁を持ち、魚をさばいているところでした。 Tmがイワシを料理しようとすると、Yuもやりたがったので一緒に魚をさばいていたんだそうです。ビニール袋に入った魚…

とっさの判断に必要な知識

迫る津波は想定以上 「危ない」リーダー機転60人救う http://www.asahi.com/national/update/0323/TKY201103230182.html 東日本大震災で津波に襲われた宮城県七ケ浜町で、自主防災組織のリーダーの機転が60人の命を救った。県の想定を超す大津波の到来を…

これから必要になるもの

東京の金町浄水場で、乳児が飲む暫定規制値の2倍を超える放射性ヨウ素131が検出されたそうです。この浄水場は江戸川からの水を取っているようですが、原発から200キロ離れたこの場所で放射性物質が検出されたと言うことは、他の川も同様の可能性がありま…

できるだけって。。。

このマダラメさんが今回の事故対策の方針を決める委員会のボスだったんですね。基本的に、この人は市民に事故が起こった発電所や放射能漏れについての情報を提供する意思は全くなかったって言うことなんでしょうね。今回のように水道や土壌から放射能が検出…

SPEEDIやっと公表。しかし、遅い。どこにいけば見られるのかもわからない。

放射性物質、初の拡散試算…原子力安全委 東京電力福島第一原子力発電所の事故に関して、政府の原子力安全委員会(委員長=班目 まだらめ 春樹・元東京大学教授)は23日夜、放射性物質の拡散を予測した模擬計算「SPEEDI(スピーディ)」の結果を発表…

放射能濃度一覧サイト

分りやすいという点では、このサイトはかなり良く出来ています。 全国の水道の放射能濃度一覧 http://atmc.jp/water/ 全国の放射能濃度一覧 http://atmc.jp/ 全国の雨の放射能濃度一覧 http://atmc.jp/ame/ 福島原発付近の放射濃度一覧 http://atmc.jp/fukus…

Map of Evacuation Zones

避難地域と、それぞれのエリアでの被害、地震前にの人口などが載っています。日本の避難地域は20キロ圏内(12マイル)ですが、アメリカは80キロに設定しています(50マイル)。自身前、原発から20キロ圏内には6万2千人の住民が、80キロ圏内には…

久々の

今日はラボミーティングで久々のプロジェクト中間報告。人前で話すのは久しぶりなので大分緊張しました。たぶん3年前よりも楽に英語でトークはできるようになっているはず。でもまだまだ自信はありません。 手元にあるデータを分りやすく説明するのは、ある…

被災地で活動している自衛隊の部隊の一覧表

自衛隊のみなさん、ありがとう。そして召集されている予備自衛官の人たちも感謝です。 「河野太郎ブログごまめの歯ぎしり」より転載 http://www.taro.org/2011/03/post-958.php被災地で活動している自衛隊の部隊の一覧表です。(3月23日)陸上自衛隊東北…

コウカイデキ内閣

SPEEDI、公開できませんっ!? 2011年3月23日 14:03 緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム(SPEEDI)というシステムがある。緊急事態が発生した際に、気象観測情報、アメダス情報と放出核種、放出量等の情報を入れることにより、六時間…

慈恵医大の有志がFacebookに医療相談窓口 被災者から質問受け付け

これはすごい。今までの震災ではありえなかったようなサービスです。 慈恵医大の有志がFacebookに医療相談窓口 被災者から質問受け付け東京慈恵会医科大学の医師や看護師ら有志のメンバーがFacebookに医療相談窓口を開設。被災者から健康に関する質問を受け…

DoCoMo 東北地方の復旧エリアマップ

http://www.nttdocomo.co.jp/disaster/

揺れるビル

新宿のビルらしいのですが、どこのビルなのかは知りません。ビルが倒壊したと言う話は聞きませんから、日本のビル群は本当によく耐震建築が出来ていると感心します。この辺は日本が誇っていいことです。アメリカの友達も、東京のビルが以下に耐震構造をして…

再建しましょう

逃げるのはやいね、保安院

保安院検査官はとっととトンずらしてたんですね。安全性に問題があって、暮らすのに不便だからって。政府は安全って言ってたけど?不便なところで踏ん張ってやっている現場の人たちは沢山いたはずなんですけど、保安院の人って何のためにいるんでしょうね? …

粗くても、データはデータ

データがあるんだったらとっとと公表すればいいのです。それが安全か安全でないかは、政治家が判断することでも、役人が判断することでもないと思います。データが粗くとも、事実は事実ですから。被爆予測データを計測していて、被爆する可能性がない人に教…

体重

Yu

昨日お風呂に入る前に、お風呂場においてある体重計を引っ張り出してその上に乗っていたYu,自信満々に”Yuちゃん大きくなって、お兄ちゃんになったから、50グラムなの!”いや、君は生まれたときにすでにもっと体重があったよ…※どうも50という数字は大きい数字…

失敗は伝わらない

三陸の津波後に建てられる石碑類について、NHKの2006年番組から聞き書き

大気中核実験による過去の放射能値

これは興味深い 放射性物質にさらされた世代 http://plaza.rakuten.co.jp/junko23/diary/201103210001/ところで、もうすっかり忘れられているが、戦後、日本人が大量の放射性物質にさらされた時代が、かってあった。(追記:1945年8月のアメリカ軍の原子爆…

また公開しません by日本政府

日本政府はアホかと思う。今まで何かまともな情報を公開したことがあるのか,日本政府。 東日本大震災:福島第1原発事故 米軍無人機の映像、日本政府が公開に慎重 日本政府が、米空軍無人偵察機「グローバルホーク」が撮影した福島第1原発上空の映像の提供…

本当の災害対策

こういうのを本当の災害対策って言うんでしょうね。伊達勝身町長、Good job! 阪神大震災のときも、ある商店街のアーケードが、建設当時の建築士の強い勧めで柱をボーリングして地中深くまで埋め込み、耐震性を高めて作られていたために、その商店街はほとん…

食べる量が増える

Yu

なぜかこの頃Yuが良くご飯を食べます。今日はパスタを食べましたが、大体Yuは大人の食事の半分量くらいは食べます。しかし、2回のおかわりで、合計するとTkやTmが食べた量よりも多く平らげました。大体炭水化物は80-100グラム食べさせているのですが、おかわ…

冷却後、原子炉はどういう状態なのか?今後どうなる?

原子炉の冷却が上手くいったというニュースを見ました。ハイパーレスキューが海水を汲み上げて、それを連続放水したんだとか。まさに決死隊として放射能値が高い場所で危険な作業をしてくれた彼らに敬意を表します。原子力発電所で今もまだ作業をしている東…

愛される日本の漫画

韓国人の友だちから聞いたちょっとくだらない話。 韓国でも日本の漫画が人気なんだそうです。日本で売れっ子の漫画家が描いた漫画は向こうでも熱心に読まれていて、特に中高生の間では絶大な人気を誇るんだそうです。この地震で、日本の漫画が読めなくなるん…