え?

 国旗に対して特別な感情があるわけでもない私でも、国旗を切り貼りして党旗にしていたというニュースは引いてしまいました。そんなことやろうとも思わないし、国旗を公然と傷つけるのは、他の国での抗議デモとか反日感情を煽るためにわざとやっているのはニュースでは見ることはあっても、国の政治を担っていく政党がやるとは思いもよりませんでした。
 逆にこのニュースから解るのは、日本での"国"とか"国旗"とかは所詮その程度の認識でしかないのかも知れないと言うこと。国旗掲揚、国歌斉唱を義務付けようとする政治主導の流れは依然あるのに、肝心な政治そのものが国旗を切り貼りして自分の党の旗の材料にしているようでは、その信念も大したことはないのだと感じてしまいます。これが日本の政治の実態なんだと痛感します。写真を見る限り、小沢一郎も講演しているようですし、きっと他の国会、県議会議員も参加しているんでしょうが、特に何も感じなかったのでしょうかね。一昔前の政治家だったら、どういう反応をしていたんだろう?と思います。
 多分そんなことを他の国でやろうものなら、ちょっとニュースで笑いになる所ではすまないでしょう。アジアの某国でそんなことをやったら袋叩きになるだろうし、国によってはペナルティーを科せられることになるかもしれません。

17日の党首公開討論会で、麻生首相は、民主党が鹿児島県内で開いた集会に言及し、会場に掲げられた民主党のマークが「国旗を切り張りして作られたものだった」と指摘した。

 民主党鳩山代表はその場で「そんなけしからんことをやった人間がいるとすれば、大変申し訳ない」と謝罪した。

 この集会は、今月8日に民主党の鹿児島県内の衆院選立候補予定者が開催し、小沢一郎・党代表代行らが出席。ステージの後ろに、二つの赤い円を上下に重ね合わせたデザインの同党のマークが掲げられたが、麻生首相は17日の討論会で「よく見ると、国旗を切り刻んで上下につなぎ合わせていた。民主党のホームページにも載っている。とても悲しい、許し難い行為」と追及した。

国旗切り民主党旗、首相「許し難い」…鳩山代表は謝罪 : 総選挙2009 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

そして、もう一つガックリきたのは麻生首相。批判する側にまわった当の本人が民主党の国旗切り貼りの説明で漢字が読めていません。こっちは別な意味でガッカリ。どちらに陣営かに関わらず、全体的に政治家の質が変わってきているのかもしれません。

 麻生首相は日本記者クラブ主催の公開討論会で、「踏襲」を「ふしゅう」と読むなどした一連の漢字の誤読について、「単なる読み間違いや、眼鏡をかけずに読んで間違えた。一言で言えば、軽率だった」と謝罪した。

 ただ、その同じ場の民主党の党旗に関する説明で、「水面(みなも)」を「みずも」と読み間違えるハプニングがあった。
またも誤読を連発、麻生首相「軽率だった」 : 総選挙2009 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)