食文化の違い:音を立てるか?たてないか?

 国によって文化は色々違いますが、食に関しては結構なギャップを感じます。食文化の違いは面白いと思うこともあれば、不快に思うこともあります。自分の文化では常識と考えられていることが、他の文化では非常識だったり、タブーだってことは結構あるものです。

 最近話をしていておどろいたのは、面の食べ方。日本だと、パスタ以外の面は基本的にズルズルすすっていいことになっていますね。その方がおいしそうに感じるし、熱い面を食べるのにはすすった方が食べやすいのも理由でしょう。スーツを着ているビジネスマンも、ドレスを着ている女の子も、ひとたび蕎麦やうどん、ラーメンを食べ始めればズルズルと食べ始めますし、ちまちまと口に運んでいる様子は逆にしみったれた感じがします。でも、このすするときに音をズルズル立てて食べていいのはひょっとしたら日本だけかもしれません。当然、西洋のテーブルマナーで面をズルズル言わせて食べるなんてご法度です。一度アメリカ人のボスが、日本に仕事で行ったときに、大学の学食でめんを食べている人が老若男女かかわらずみな”ズズーズルズルズル”と音を立てているのにひどくビックリしたと笑いながら話してくれました。あまりに驚いたのと気持ち悪かったので堪らなかったと言っていました。

 じゃあ、他のアジアはどうかというと、中国系の友人と食事マナーについて話した時には、音を立てないのがマナーだと教えてくれました。確かに中国人が面を啜るときに日本人の用に景気良く音を立てることは無いような気がします。ほかのアジアの国についてはまだ聞いていませんが、日本人の麺の食べ方は独自の文化のような気がします。

 食事中に音を立てるのが良しとされるのは、日本文化では麺だけですよね。その他ではしずかーにご飯を食べます。間違っても口をくちゃくちゃさせてご飯を食べることはありませんし、口に物を入れながら喋るのはマナー違反とされています。

 しかし、中国人とご飯を食べていると、この辺はひどくギャップを感じます。実際、Tkが出会った中国人のほっとんどが、くちゃくちゃさせながら食事をしますし、口に物を入れながら大きな声でおしゃべりをします。一緒にご飯を食べていると、なんともキタネェと感じてしまい、不快になります。今のところ、ほぼ例外なくこの傾向はあります。中国系の人は世界中に住んでいますが、ほとんどのケースは大陸の中国から来ている人たちにある傾向です。大陸以外の国から来ている華僑系の人とこの話をすると、くちゃくちゃさせながらご飯を食べるのは、本来悪いマナーなんだとか。

 彼女も、音を立てて食事をする中国人に驚いて、一度、中国人の人に聞いてみたことがあるんだそうです。聞かれた、大陸から来た中国人男性が言うには、自分は男だから音を立てても男らしいからいいけれどお前は女だからいけない、と答えられてさらにビックリさせられたとか。

 所変われば、食文化も違いますし、マナーも違うようです。こればかりは相容れない事のような気がします。