2011-03-15から1日間の記事一覧

計画停電カレンダー(非公式)

東京電力 計画停電カレンダー(Tokyo Electric Power Blackout Calendar) https://sites.google.com/a/creco.net/teiden-calendar/ http://bit.ly/keikakuteiden他にもいくつも計画停電のカレンダーサイトがあるようです。 停電エリア検索システム tepco 輪…

被災とボランティア

阪神大震災当時、浪人生でした。ボランティアに現地に行くのが役に立つことかどうか、考えたのを憶えています。被災者の役に立ちたいと考えている優しい若者たちへ http://chodo.posterous.com/45938410 「今回の震災で我校の教師や生徒も被災者となり、登校…

日野市の放射線量の変遷

こういうのが、今求められている情報だと思う。ガイガーカウンタによる放射線量@東京都日野市 http://gaiga1.hayashiyousuke.net/

データを図にして

放射能漏れに関して、テレビや新聞でどれくらい詳細情報が流れているのか判りませんが、天気予報と同様に各地の放射線計測器のデータを、時系列的にプロットした図があれば一発でわかるのにと思います。 つくばの産総研では、放射能値を昨日から公開し始めた…

福島原発の燃料棒はいつまで発熱を続ける?

http://plixi.com/p/84187425

つくばセンター放射線測定結果

http://www.aist.go.jp/taisaku/ja/measurement/index.html 今般発生しました福島第一原子力発電所の爆発事故による影響の有無について、産業技術総合研究所つくば中央第一事業所敷地内で放射線測定を実施したところ下記の結果が得られました。 なお、産総研…

Re: ネットが繋がった

http://anond.hatelabo.jp/20110315190613 ネットが繋がった ネットが繋がってたんで情報集めてたけど、なんか今はどーでもいい話ばっかりだ。 悲しい話も泣ける話も怒れる話も恐れる話も、全ては今この状況を生き抜いて、それからでいいやと思ってるし、ま…

原子炉で作業をしているのは

東電の原発の作業には自衛隊もかなりの数が関わっているようです。原子炉の爆発で負傷者も出ているし、被爆もしているらしい。想定外の事態だとしても、原発の非常事態には、対処の仕方の訓練をうけた人は、日本にどれくらいいるんでしょうね。東電で対処で…

東北地方太平洋沖地震に伴い発生した原子力発電所被害に関する放射能分野の基礎知識

東北地方太平洋沖地震に伴い発生した原子力発電所被害に関する放射能分野の基礎知識 「ミリシーベルト」「マイクロシーベルト」とはどんな単位なのか、どのくらいから危険なのか?放射線量計測単位のまとめ

地震はどんどん南へ?

静岡東部で地震があったようです。マグニチュード6とか。今回は内陸が震源地だったので津波の心配はないようです。徐々に徐々に震源地が南へいき、いまは東京も通り過ぎたようです。確かではありませんが。地震の強さは弱くなっているのかと思いましたが、…