子連れ外出

 これはそうかも。世の中の多くの人に理解してもらえないことかもしれない。尚且つ、結構な確率で配偶者にも理解してもらえないケースもあるんだと思います。

www.kawauchisyun.com

 近所に親が住んでいるようなケースを除けば、親になった時点で、子供抜きの時間というのはほぼ(学校や習い事に行っている時間帯以外は)は無くなるし、夫婦どちらかが子供と一緒にいる生活になるでしょうね。子供との生活は今だけしか味わえないといえばその通りだけど、当事者にしかわからない事象もあります。特に子供が小さい時期は。

台風でも

明日は西日本は台風21号が直撃なわけですが、我が家の子供たちが通う学校は通常通りあるらしい。暴風警報が発令されてから、下校させるという段取りなんだそうです。授業日数をこなすためというのが実際のところらしく、なるべく1時間でも授業をやっておきたいということなんでしょう。予定通り台風が到着すればいいけど、どうなることやら。

幼虫

週末はShunとカブトムシの土をひっくり返してみました。どれくらいの数幼虫がいるのか(もしくはいないのか)見たかったからなんですが、先月卵を分けて入れておいたケースから、大きな幼虫が7匹(ただし1匹はTkが間違って傷つけてしまったのでたぶんもう。。。)、そして他のいくつかのケースからは20匹ほどの大小さまざまな幼虫が出てきました。まだ生まれたてっぽい幼虫もあれば、中程度のサイズまで育っているものまでさまざま。まだ3-4匹カブトムシの成虫が生きていることも分かったのですが、そのケースからは20数個の卵も新たに見つかりました。正確な数はわかりませんが、卵の数に対して、幼虫として生まれる確率は半分くらい。そして幼虫になってから成虫になる確率は半分くらいのように思います。卵が100個あったとしたら、たぶん成虫になるのは25匹。少なくとも我が家の環境ではそれくらいでしょう。去年は、既に立派な幼虫になっていたものが23匹で、そのうち11匹しか成虫にならなかったので、おそらくそれくらいじゃないかと思います。今年、でかい幼虫になったものの数をカウントしておいて、また来年何匹生まれるか見てみるつもりです。Shunが飽きなければ。

更新

 最近自動車保険を更新しました。今までの会社から乗り換えておとなの保険とかいうところ。セゾン系列のようです。宣伝ではものすごく安くなるような言い方をしていますが、別にひどく安くなるわけではありません。等級がそんなに高くないというのも理由かもしれないけど。この間タイヤを変え、保険を更新し、そして近いうちに車検が来ます。世の中には車を持たずに生活している人が結構いるけど、それでも車はあると便利。よほど都会に住まない限り。

酸い

帰省から戻ってから、Shunは毎日のようにカブトムシのエサを自作しています。材料はバナナと焼酎と酢を使っているようで、結構においがします。我が家は玄関の中に虫かごを置いているので、これが結構酸っぱいにおいがします。カブトムシは季節ものなので既に大分死んでしまっているのですが、まだ元気にしている個体がいるようです。さて、いつまでこのにおいが続くか。