30度の運動会

土曜日はYuの小学校初の運動会でした。30度を超える炎天下の中、一日見に行ってきました。数日前に、以前から買おうと思っていた一眼レフをすっかり買い忘れていたことに気づいて、アマゾンで購入。ぎりぎり前日に届いて、それを抱えて行ってきました。後でわかったのは、同じ値段かそれより安く量販店で売っていたってこと。

 

8時45分開始で、ぎりぎりの時間に行ったんですが、もう日陰の場所取りは終わっていて、ひしめく人、人、人。僕らの子供時代となんら変わっていません。変わったのは、簡易テントを持ち込んで、日陰を自分で作っている人が多かったことくらいでしょうか。

 

そんな知恵もなかった我が家は、隙間に小さなシートをひいて、なんとか場所を確保。隣は10畳もあろうかというシートをひいていらっしゃいました。見渡すと、大きなテントを持ってきている人もいたりして、わりに自由な感じでした。来年はごっついテントを持ってきてやろうと心に誓いました。

 

Yuが出たのは、大玉ころがし、徒競走、そして玉入れでした。初めの大玉ころがしは、そもそもYuが何色の鉢巻をしているのかしらず、どこにいるのかを完全に勘違いして、ずいぶん離れた場所から見ていました。カメラを持った父親だけ、明後日の場所にいて、遠目からしか見られなかったのはここだけの話。

 

徒競走は、ばっちり場所を取りましたよ。はい。ただ、カメラの使い方に慣れてなくて、練習で撮ったお友達のほうがよく取れていたのもここだけの話。はい。

 

玉入れに至っては、的の周りを子供たちが動き回るので(当たり前だけど)、非常に写真が撮りずらい。それでも何とかとりましたが、納得のいくものにはなりませんでした。

せっかくカメラを買ったのに、この程度かとガッカリしましたが、次の機会にはもうちょっとまともに使えるようにします。

 

最近も小学校は組体操をやるんですね。5段くらいの組体操を最後に6年生がやっていました。あれ、結構危険なのにまだやるんだなーと思ってみていました。もういい加減やめればいいのに。あれで年に何人事故にあっているのか。この町はわりに体質が古い気がします。組体操の入場前に、先生が子供たちに”○○小の6年生がここまでやれるってところを見せてやれ!”って言っていましたが、いや、別にそこまでせんでもいいんだけど、、、と思って聞いていました。

 

Yuの最後の演目が終わってから、TmはShunを連れて一足先に家路に。TkはYuをピックアップするために残りました。最後はYuと二人で帰宅。その夜はYuとTmは太鼓の稽古に行きました。タフだ。。