造形物

昨日は久しぶりに家族そろって合気道の練習に行きました。午後はのんびり。なんというか、幸せを感じる一日です。ShunとYuはそれぞれ宿題をやってから自由時間があるんですが、Yuは着実になにやら調べ物をしながら自主学習課題の宿題をやっていました。最近算数で割合の計算を習ったようで、都道府県別の人口と面積、人口密度が載っているWebサイトを探して、調べ物をしていていたようです。昔だったら、図書館に行って調べるようなことでも、自宅で小学生が調べ物をできる時代です。簡単になったものだ、と言いたいところですが、最後はノートに手書きで写していたので、図書館まで移動する時間が短縮されただけなのかもしれません。今の時代はネットで調べ物をする能力は最低限ないと生きていけませんから、こういうことも大事です。

 Shunはというと、なぜか発泡スチロールをバラバラにして、削ったり細切れにしたりして、ノリではっつけてよくわからない造形物をひたすら作っていました。部屋を発泡スチロールだらけにしているShunをぼうぜんと眺めるTkとTm。いつになったら宿題をやるのかと思ってみていましたが、晩御飯前まで結局ひたすら作っていました。結果、見た目に結構面白いものが多数完成。彼なりになにかの意味があるようです。

 その後Tkが車の車庫証明のシールを張り替える作業を始めたら子供たちもわらわらと手伝いに来てくれ、あっという間に完了。Shunはどうやらその作業が始まるのを待っていたようで(本人談)、作業が終るとそれを日記に書いていました。週末は日報のような宿題が出るようで、それに書くネタを待っていたということだったようです。最近ひらがな、カタカナ、多少の漢字が書けるようになってきたので、書き始めたら止まりません。ちなみに、本も意欲的に読んでいて、最近は「エルマーの冒険」という本が好きで寝る前に読んであげています。自分でも一生懸命読もうとしていて、健気です。読みたいという欲求がふつふつと湧き出ている時期ですから、がっつり本を与えなくてはなりません。はい。