呼び方

 Shunが最近よくしゃべるようになってきているんですが、ここ数日Yuのことを”おにいちゃん”と呼ぶことが増えてきました。今まではYuちゃん、またはフルネームだったんですが、周りがおにいちゃんと声をかけることが増えてきたせいか、Shunもそう呼ぶようになりました。不思議な感じです。

 子供は、いろんな名前で親や親戚のことを呼びます。日々、それは変化していって、最終的に何かに落ち着くのですが、何に落ち着くのかはわかりません。大人になってからも、親の呼びかたって少し変わりますよね。子供のころはお父さんって呼んでいたのが、思春期を過ぎると”オヤジ”って呼んだり。

 

 Tkも初めは”パパ”って呼ばれたくはないと思っていたのですが、子供ができてからは、正直あまり気にならなくなりました。今は、”パパ”と呼ばれたり、”おとうさん”、”とーちゃん”、Dad、Tk、など色々です。ちゃんとその人をリスペクトしていれば、(その人が呼ばれたくない名前以外なら)どんな呼び方でもいいと、思っています。知り合いには、”チチウエ”と呼ばれていたお父さんもいましたし。

 

 よほど変な呼び方ではない限り、呼び方を強制する必要はないと思うんですが、ある程度のガイドは必要だと感じることもあります。年上のお友達を呼び捨てにしない、とか、なるべく最低限身に着けておいたほうがいいルールは必要だとは思いますし、そういう呼び方をしたほうがいい理由は教えてあげたいと思います。それ以外は、あまり細かく呼び方を強制しないで、どう呼び方が変化していくのかも観察してみたいものです。